🍂秋よどこ行った!? 気温33度の白木峰高原でコスモス満開!

今年は暑さが長引いて、コスモスの開花も少し遅れ気味。そんな中、ようやく見つけた満開の場所——長崎・諫早の「白木峰高原」です。丘に広がる一面のコスモス。その下には、静かな青の諫早湾がきらめいています。なだらかな丘では、小さなテントでくつろぐ人や、大きな木の下でデッサンを楽しむ人の姿も。ところがこの日、気温はなんと33度!「秋よどこ行った!?」と思わず笑ってしまうほどの真夏日でした。それでも、ときおり吹く風にはかすかに秋の気配。汗をぬぐいながらも、心地よい時間が流れていました。
ランチはネットで見つけたイタリアン「Fellow’s」へ。“えっ、ここ降りるの?”と思わずためらうほどの急坂の下にあるお店ですが、
そこは海を望む絶景のロケーション。前菜の盛り合わせに、海の幸のリゾット、そしてミルクと海老のリゾット。どれもやさしい味わいで、旅の暑さをすっと癒してくれました。海を眺めながらのランチタイムは、まさに至福のひととき。
☀️秋の空気を探して出かけたら、まだ夏の陽射しの中。それでも、風に揺れるコスモスに“季節の入り口”を感じた一日でした。




この記事へのコメントはありません。