秋バラに癒されて、ねこに追われた日
やっと秋らしくなってきました。今日は日出町の「おおがファーム」へ。
何度訪れても素敵な場所で、季節ごとに花々が咲き誇り、心がふっと和みます。
この日は秋の薔薇がちょうど満開。ヤマボウシの赤い実にも出会いました。いつもの花々とはまた違う、やさしい色合いが印象的です。ヤマボウシの実は食べられるそうで、ジャムや果実酒にもできるとか。味はマンゴーやバナナのようだと聞き、思わず「それは気になる!」と興味津々。
散策の途中、木の枝で作られたブランコを発見。「これは乗りたい!」と思ったのですが…残念ながらお子さま専用でした(笑)。
ランチは焼きたてパンとハーブティー。おやつにチョコケーキをいただきながら、秋の風を感じていたその時——足元にねこちゃん登場。ギョッ。たいていの人なら「かわいい〜」と喜ぶのでしょうが、私はどうしても苦手派。
お願いだから、そっとしておいて…!と祈りながら、チョコケーキを秒速で完食。
おかげで味わう間もなく退散。秋の味覚より、スリルの余韻が残った一日でした(笑)。
実は私、ねこが大の苦手。ときどきテーブルの料理めがけてジャンプしてくる子もいて、そのたびに心臓バクバク。
優雅なティータイムのはずが、まさかのサバイバルタイムになるとは思いませんでした🐈💦


















































この記事へのコメントはありません。